このページの目次

上咽頭炎とは

のど(咽頭)は上咽頭、中咽頭、下咽頭に分けられます。
上咽頭は空気の通り道で、鼻から侵入したホコリ・細菌・ウイルスなどが付着しやすい場所です。

上咽頭炎とは、上咽頭が病的な炎症を起こすことです。上咽頭にはウイルスや細菌、異物から身体を守る免疫器官としての役割があるので、健康な人でもある程度の炎症は常に起きています(生理的炎症)。病的な炎症とされる上咽頭炎がおこると、体に様々な症状がおこります。また、上咽頭炎には、急性上咽頭炎と慢性上咽頭炎があり、上咽頭炎が長引いたり、良くなったり悪くなったりを繰り返す場合を慢性上咽頭炎といいます。

原因

明確には分かっていないこともありますが、下記が原因として考えられています。

  • 細菌やウイルス感染
  • 体の冷え(とくに首まわり)
  • 疲労・睡眠不足
  • ストレス
  • 空気の乾燥
  • 鼻閉を起こす疾患(アレルギー性鼻炎など)
  • 後鼻漏を起こす疾患(副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎など)の影響
  • 逆流性食道炎
  • 口呼吸
  • タバコの煙、空気中のほこり、粉塵や黄砂などの刺激性の強い物質
  • 低気圧、寒冷

このように、感染などだけでなく、乾燥した空気や、自律神経の乱れ、後鼻漏・胃酸の成分でも、上咽頭は炎症を起こしてしまうのです。

症状

  • のどの痛み
  • 鼻とのどの間の違和感、乾燥感
  • 後鼻漏(鼻の奥からのどに鼻水が下りる)
  • 痰、咳払い
  • 声が出しにくい
  • 鼻の奥がにおう
  • 首こり、肩こり、頭痛、頭重感
  • 倦怠感
  • 耳閉感(耳がつまった感じ)
  • めまい
  • 過敏性腸症候群
  • 微熱
  • 睡眠障害
  • 慢性疲労症候群
  • IgA腎症
  • ネフローゼ症候群
  • 掌蹠膿疱症
  • 乾癬

このように上咽頭炎は、単にのどに症状が出るだけでなく、耳の病気や、自律神経系の乱れによる症状、さらには免疫を介した二次疾患を引き起こすこともあります。

検査・診断

内視鏡(ファイバー)の検査で診断します。
慢性上咽頭炎では、内視鏡で検査しても上咽頭の赤みがひいていれば正常に見える場合があります。上咽頭に綿棒で塩化亜鉛などの塗布(Bスポット療法)を行ったときに出血をきたし痛みを感じます。
当院では高性能の鼻咽腔ファイバーを用いて、検査を行うことができます。

治療

  • Bスポット療法(上咽頭擦過治療:EAT)
  • 薬物療法(消炎剤、粘液調整剤、抗生物質など)
  • ネブライザー(吸入)治療

Bスポット療法(EAT)について

Bスポット療法とは、上咽頭の炎症部に塩化亜鉛を直接塗布する治療法です。
上咽頭擦過療法(Epipharyngeal Abrasive Therapy)を略してEAT(イート)とも呼びます。

具体的な治療法としては塩化亜鉛をしみこませた特殊な綿棒を鼻から入れ、上咽頭をこすり薬剤を塗布することで、上咽頭の炎症を消炎します。こする時間は数秒で、処置全体は1分ほどで終了します。
治療後はヒリヒリとした痛みを伴うことが多く、ひどい慢性上咽頭炎では、治療時に出血することもあります。しかし、たいていは治療後数時間たてば痛みは軽快し、その後上咽頭炎の症状も改善するケースが多くみられます。
治療後は食事や飲み物の制限はありませんので、すぐに食べたり飲んだりしてかまいません。
痛みがひどい場合には、鎮痛剤を処方することもできます。

一度の治療で症状が軽快する場合もありますが、慢性的上咽頭炎に対しては、週に1~2回のペースでまずは約10回程度の治療を目安に治療を行っています。

Bスポット療法は、後鼻漏、のどの違和感や痛みなどの症状に有効という報告があります。最近では、IgA腎症などに対する治療効果も報告されています。「のどの炎症をよく繰り返す」「元々のどが弱い」「風邪をひきやすい」という方にはお勧めします。
上咽頭炎の所見・症状が改善すればBスポット療法は終了です。症状が日常生活に気にならなくなれば、終了でよいと考えます。

【副作用】

・治療部のヒリヒリした痛み
・一時的な鼻水の増加
いずれも治療後、数時間から1日でおさまります。

【その他注意】

・初診時やBスポット療法の効果を確認するときなどは、検査を行うことがあります。(まず内視鏡検査を行い、必要に応じてCT検査、アレルギー検査、鼻・咽頭の細菌検査などを追加)
・当院でBスポット療法を行う場合、「指定難病の医療費助成制度」の対象にはなりません。ご注意ください。

【Bスポット療法ができる方】

中学生以上
※小学生以下のお子さまは治療に恐怖を感じやすく、もし行ったとしても長続きしないことが多いためお断りしております。

【Bスポット療法ができない方】

・喘息で最近発作が出た方
・高齢者などで血流改善剤(ワーファリンなど比較的強い薬)を内服中の方
詳しくは診察時にご相談ください。

時間帯予約 現在の案内中時間 現在は診療時間外です
予約外当日順番待ち 現在の案内中番号 現在は診療時間外です
発熱外来予約 現在の案内中時間 現在は診療時間外です
インフル予防接種予約 現在の案内中時間 現在は診療時間外です
医療法人社団 梨葛会 北小金こじま耳鼻咽喉科
047-393-8714
休診日:木曜、日曜、祝日
土曜日:9:00~13:00
・受付時間は診療開始10分前から診療終了10分前までとなります。
・ご予約のない方ももちろんご来院ください。
・お急ぎの場合は事前予約をお勧めいたします。
診療時間 日祝
9:00~12:30
15:00~18:30
047-393-8714
診療科目
耳鼻咽喉科、アレルギー科
院 長
小島 慎平
住 所
〒270-0014
千葉県松戸市小金44-5
MK小金ビル 1F
最寄駅
JR常磐線北小金駅南口から徒歩2分、イオン北小金店目の前